本年最後の工場見学。と、ヘッドスパ
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>本年最後の工場見学。と、ヘッドスパ
本年最後の工場見学。と、ヘッドスパ
こんにちは。
関東工場の山中です。
12月27日水曜日
本年最後の工場見学には、時事通信社さまが取材を兼ねていらっしゃいました。
座学>工場内見学>実験のいつものコース
パネルの左半分にはデコスファイバーが充填されています。
右側には何も入っていません。
これに裏側から熱源をあてて、サーモカメラで見てみます。
デコスファイバーの入っていない右側だけ、熱が伝わっているのがわかります。
つまり、何も入っていないと熱が入りやすく、逃げやすいということですね。
実際に実験をとおして体験していただくと、お子さまから大人の方まで感嘆の声を上げることが多いのですが、「とても原材料が新聞紙とは思えない、不思議!エコの意識が高い今の時代にぴったり。今後のニーズが高まりそうですね」と嬉しいご感想をいただきました。
平成25年のオープンから、関東工場に
工場見学
にいらしたお客さまは
延べ1,000人
を超えました。これからも多くの方々に
デコス
と
デコスファイバー
を知っていただき、心地よい住まいを作るお手伝いができるように精進してまいります
この日の帰り、工場近くに10月にオープンしたばかりの美容室
「Kröna」
さんで
ヘッドスパ
をしてきました♪
通勤経路で、ほぼ毎日お店の前を通っていて気になっていたんです~…
かわいらしいお店の看板は手作りだそうですよ。
中に入ると仕切りに置いた飾り棚。中には皮製品が並んでいました。
奥さまが
皮職人
なんだそうです。すてきです~
そして要所要所にいい感じの家具が…。この
ワゴン
、私が以前トランクを買ったのと
同じ古道具屋さん
で買ったものだとか。
「インテリアがドストライクです!」とお伝えしたら
「なんだか照れますね~」と笑っていらっしゃいました(笑)
ご自宅の1階で美容室をされているので、カット台も一台。こう見えて美容院では遠慮してしまう人なので、
リラックス
できるお店は貴重です。
ヘッドスパは
ラベンダーの精油
の香りで心地よく、流れている音楽とマッサージのおかげであやうく夢の中へ…
施術がおわると頭もすっきり。
「これで今年のヨゴレもすっかり落ちました
」の店主のお言葉に気持ちまで軽くなりました。
まだ小さなお子さまがいるとのことで、ヘッドスパの間にも2階からにぎやかな声が聞こえていました。小さなお子さまの声は、私には癒し以外のなにものでもありませんが「意外と聞こえるのが気になって…」と店主。
ご縁があれば…と、工場見学にお誘いしたところ「営業上手ですね(笑)」と言われてしまいました(笑)
何はともあれ、
年末のヘッドスパ
、おすすめします
(山中樹里)
«
今年も・・・
エネマネハウス2017見学
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
ロングライフハウスツアー参加
デコス1分CM撮影
豊東小学校山口工場見学MAKING
佐賀に秋がやってきました
東大裏口入学
JCA・デコスセミナー2023「結露の宿る家(仮)」本番
ZOOMウェビナーMAKING
全国賃貸住宅新聞「今週の玄関ネタ」
栃木県の工務店を山口工場・モデルハウスにご案内しました
JBN全国会員交流会2023in大阪
2023年11月(4)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(6)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年9月(1)
2022年8月(5)
2022年7月(1)
2022年6月(3)
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
お知らせ
2023.11.15
【お知らせ】1/31開催のIBECsセミナーに断熱材を代表しデコスが登壇
2023.11.08
【お知らせ】バーナーで火をあてて性能を学ぶ 児童が断熱材の製造過程を見学
2023.10.31
【お知らせ】ウッディーライフ「岐阜西濃の家」第7回日本エコハウス大賞W受賞