建築知識ビルダーズ44「長持ちする家 される家」
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>建築知識ビルダーズ44「長持ちする家 される家」
建築知識ビルダーズ44「長持ちする家 される家」
建築知識ビルダーズ44「長持ちする家 される家」
「ロングライフな家づくりの必須項目 どうする?壁の中の結露対策」
「WUFIで見えてきた!デコスファイバーの調湿性が夏型結露を防ぐ」
ということで記事掲載。
冬型結露、夏型結露をイラスト化してもらいました。
流石プロ、わかりやすい(笑
長持ちする家=腐らない家=雨漏り、結露しない家が
前提条件だと思います。
(田所憲一)
記事PDFはこちらから
↓
https://www.decos.co.jp/news/builders44spring2021.html
«
あんどうりすの防災四季だより
JCA理事会
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
熊本・モリスデザインモデルハウス
ロングライフハウスツアー参加
デコス1分CM撮影
豊東小学校山口工場見学MAKING
佐賀に秋がやってきました
東大裏口入学
JCA・デコスセミナー2023「結露の宿る家(仮)」本番
ZOOMウェビナーMAKING
全国賃貸住宅新聞「今週の玄関ネタ」
栃木県の工務店を山口工場・モデルハウスにご案内しました
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(6)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年9月(1)
2022年8月(5)
2022年7月(1)
2022年6月(3)
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
お知らせ
2023.11.15
【お知らせ】1/31開催のIBECsセミナーに断熱材を代表しデコスが登壇
2023.11.08
【お知らせ】バーナーで火をあてて性能を学ぶ 児童が断熱材の製造過程を見学
2023.10.31
【お知らせ】ウッディーライフ「岐阜西濃の家」第7回日本エコハウス大賞W受賞