がっちりマンデー‼
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>がっちりマンデー‼
がっちりマンデー‼
TBSテレビ「がっちりマンデー!!」にて、経済アナリスト・森永卓郎さんに業界紙ネタとしてデコスファイバーをご紹介いただきました。
今回はその内容と経緯についてご説明。
■2022/8/28 OA文字起こし
進藤アナ:それでは、森永さんの今年の新商品ニュース教えてください。
加藤氏:お願いします。
森永氏:はい。それは住宅産業新聞が取り上げた「デコスファイバー」です。
※)本紙
加藤氏:何ですか、それ?
森永氏:あのー、これ断熱材なんですけど、80%が新聞紙のリサイクルなんです。
加藤氏:あらっ!
森永氏:もともとパルプですから、繊維が重なっていてその中に空気も入るので断熱性がすごく高い。
森永氏:それからちゃんとJIS規格の防火性能も取ったんです。
加藤氏:へぇー、あっそうなんだ!
森永氏:今までってほら、グラスウールしか断熱材、頭に無かったんですけど、新聞紙からつくってるからすごくエコなんです。
加藤氏:はい。
森永氏:今まで何で気付かなかったんだろうな?っていうのが大きな社会の進歩に結び付くんです。
加藤氏:そういうのも出てきてるんですねぇ。
おしまい 40秒
試しに録画から「
AI文字起こしアプリ」での結果。
ちょっと何言ってるかわからない。
すいません。(笑
OAまでの経緯②へつづく
(田所憲一)
がっちりマンデー!!②
↓
https://www.decos.co.jp/blog/b_hannou/gacchirimonday2208283.html
«
i-works定例会2日目
がっちりマンデー!!②
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
JCA設立25周年記念総会 inやすらガーデン
構造見学会@安成工務店 糸島モデル ~セルロースファイバー断熱材を“体感”する一日~
JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)設立25周年記念総会開催!!
信州大学中谷先生関東工場見学
現場施工パトロール(木造アパート現場)
「心地よさを伝えたくて」~初めての工場見学ガイドに挑戦しました~
道下工務店社内勉強会
YASUNARIグループ 令和7年度事業計画発表会
【感謝】業績精励賞を頂きました!
下関市壇之浦町の海峡Villa視察
2025年6月(3)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年2月(2)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
お知らせ
2025.07.01
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場」が掲載されました
2025.06.27
【お知らせ】JCA設立25周年記念総会開催報告
2025.06.25
【お知らせ】JCA日本セルロースファイバー断熱施工協会設立25周年記念総会、Yahoo!ニュースへ掲載