JCA定例勉強会2024
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>JCA定例勉強会2024
JCA定例勉強会2024
2024年10月9日~11日、16日~18日の6日間、JCA定例勉強会2024を開催しました。
今回、広島県デコスドライ工法施工代理店山陽木材の米田社長へ特別講師を依頼。
「山陽木材を自分で斬る!」と題して自社の経歴から実践事例、ノウハウ開示などの話がありとても有益な情報交換の場となりました。
またデコス石松より「よくある質問2024」として、最近の問合せに対する傾向と対策について情報共有。
デコス賀村より「石川木造応急仮設住宅報告」として、セルロースファイバー断熱材デコスファイバーが採用された「熊本モデル」8団地9現場153棟623戸の貴重な経験談と学びについて報告しました。
JCA定例勉強会@京都
JCA定例勉強会@京都
JCA定例勉強会@広島
建築知識ビルダーズ木藤編集長オブザーバー参加
JCA定例勉強会@博多
JCA定例勉強会@東京ハイブリッド
JCA定例勉強会@仙台
JCA定例勉強会@仙台
JCA定例勉強会@名古屋
画像は、今回一番米田社長がうまかったという「ごまさば」@福岡
米田社長、準備からスケジュール調整しての6会場講演、どうもありがとうございました。
また、おいしいモノ食べに行きましょう!(笑
(田所憲一)
8団地9現場153棟623戸の石川木造応急仮設住宅に採用されたセルロースファイバー断熱材「デコスファイバー」&「デコスドライ工法」
↓
https://www.decos.co.jp/news/ishikawamokuzououkyuukasetujyuutaku.html
«
ユダ木工工場見学
エバーフィールド木造施設ツアーin熊本
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
JCA設立25周年記念総会 inやすらガーデン
構造見学会@安成工務店 糸島モデル ~セルロースファイバー断熱材を“体感”する一日~
JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)設立25周年記念総会開催!!
信州大学中谷先生関東工場見学
現場施工パトロール(木造アパート現場)
「心地よさを伝えたくて」~初めての工場見学ガイドに挑戦しました~
道下工務店社内勉強会
YASUNARIグループ 令和7年度事業計画発表会
【感謝】業績精励賞を頂きました!
下関市壇之浦町の海峡Villa視察
2025年6月(3)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年2月(2)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
お知らせ
2025.07.01
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場」が掲載されました
2025.06.27
【お知らせ】JCA設立25周年記念総会開催報告
2025.06.25
【お知らせ】JCA日本セルロースファイバー断熱施工協会設立25周年記念総会、Yahoo!ニュースへ掲載