うきは市・朝倉市・八女市に行ってきました。
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれきくがわ
>うきは市・朝倉市・八女市に行ってきました。
うきは市・朝倉市・八女市に行ってきました。
こんにちは
デコス山口工場の戸成です
だんだんと夏がやって来ましたね
体調管理が難しい季節ですね
先日、友人の結婚式で久留米に行く機会があり
そのうちの1日をうきは市・朝倉市・八女市観光してきました。
道の駅でパシャリ
重機や大型トラックが行き来し、町のいたるところに旗や横断幕がありました。
分かりにくいかもしれませんが、橋が半分ありまん。
この川の付近で通行止めがいくつかありました。
道の駅の駐車場、
横に流木がそのまま
その先は立入禁止。
あいにくの雨で絶景は
撮れませんでしたが、
なぜかミニゴジラが
2017年7月に九州北部豪雨災害があり、テレビの中
でしか見たことがなかったのでこんなにも被害が
あったのかと痛々しいほど感じました。
少しでも復興の手助けができればとおもいお土産は
朝倉で購入
老舗のお菓子屋さん『ハトまめ屋』さん
試食でお腹いっぱいになりました~
店内はレトロでかわいかったです
駐車場は満車でかなりの人気店ですので
オススメスポットですよ~
ぐるっと山を越え八女茶を求め『茶の文化館』へ
お茶の入れ方体験ができる所で抹茶アイスとグリーンティーをいただきました
抹茶がとても濃く、おいしかった~
あいにくの雨だったので晴れた日にリベンジでまた遊びに行きたいと思いました
(戸成宏美)
«
いちご狩り
東京出張①
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
夏に強い断熱材、デコス
JCA・デコスセミナー2020
日刊断熱材新聞
体感ハウス3.0完成
体感ハウス3.0(4日目)
体感ハウス3.0(3日目)
体感ハウス3.0(2日目)
体感ハウス3.0(1日目)
アークカード校正12稿
山口の住まいvol.4発刊!
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(5)
2020年9月(3)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(1)
2020年2月(2)
2020年1月(3)
2019年12月(3)
2019年11月(2)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年6月(1)
2019年5月(1)
2019年4月(2)
2019年2月(2)
お知らせ
2021.01.14
【ニュースリリース】夏型結露対策に調湿性が効果あり
2020.11.26
【ニュースリリース】健康経営の取組を開始しました
2020.11.18
【ニュースリリース】無結露20年保証制度改定のお知らせ