豊東小学校山口工場見学MAKING
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれきくがわ
>豊東小学校山口工場見学MAKING
豊東小学校山口工場見学MAKING
豊東小学校の皆さんが環境教育のため、安成工務店のプレカット工場とデコスのセルロースファイバー断熱材工場へ来訪。
そのMAKINGを公開!!
当日は天気よし。
説明リハする岡川工場長
デコス環境負荷低減の取組み説明資料
断熱材をつくる時に使う材料と、排出物の利用
排出物を廃棄物にしない工夫(資源の環境)
菊川町と一緒に行っていること
デコス山口工場排出物
デコス山口工場原材料の新聞
ちなみにジャパンタイムスは、在日外国人向けの国産新聞です。
損紙
損紙②
日本通運の全面協力による積込み見学実現!!
工場見学アンケート豊東小学校Ver.
プレスリリース
↓
https://www.decos.co.jp/news/toyohigashisyougakkou2023.html
当日の様子は、山口新聞やテレビ山口など様々な媒体で紹介されました!!
Yahoo!ニュース
↓
https://www.decos.co.jp/news/yahoonews231107.html
デコスでは引き続き、環境配慮型建材であるデコスファイバーの普及を通じて環境教育に貢献します。
(田所憲一)
工場見学申込みはこちらから
↓
https://www.decos.co.jp/factory
«
佐賀に秋がやってきました
兵庫県の工務店を山口工場・モデルハウスにご案内しました
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
JCA設立25周年記念総会 inやすらガーデン
構造見学会@安成工務店 糸島モデル ~セルロースファイバー断熱材を“体感”する一日~
JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)設立25周年記念総会開催!!
信州大学中谷先生関東工場見学
現場施工パトロール(木造アパート現場)
「心地よさを伝えたくて」~初めての工場見学ガイドに挑戦しました~
道下工務店社内勉強会
YASUNARIグループ 令和7年度事業計画発表会
【感謝】業績精励賞を頂きました!
下関市壇之浦町の海峡Villa視察
2025年6月(3)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年2月(2)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
お知らせ
2025.07.08
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場②」が掲載されました
2025.07.01
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場」が掲載されました
2025.06.27
【お知らせ】JCA設立25周年記念総会開催報告