萩商工高等学校工場見学
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれきくがわ
>萩商工高等学校工場見学
萩商工高等学校工場見学
2024年10月29日に萩商工高等学校の電気・建築科の生徒さんが山口工場の見学にお越しになりました。
生徒30名、引率の先生2名で来場。
今回の見学では、電気・建築科の生徒さんの将来の職業選択や進路決定に役立てることを目的としてお申込みいただき、開催しました。
内容
第1部
工場にてセルロースファイバー断熱材の製造工程を見学していただいたほか、体感ハウスで防音性能を体験したり、施工実演や燃焼実験を通してセルロースファイバー断熱材の性能の学びの時間としました。
第2部
「デコスのDX」と題して、弊社が取り組んでいるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の事例を紹介。併せて仕事の考え方を田所企画部長より伝授。
体感ハウス
工場内は稼働している機械の音で会話もままならないが、セルロースファイバー断熱材で施工した体感ハウスの中は静かで会話ができビックリ!!(笑)
岡川工場長より工場内の排出物とリサイクルについて説明。
製造工程において発生する排出物はその99.9%はただ処分されるのではなく、リサイクル等によってゴミを出さない取組みを実践しています。
新聞古紙を電気エネルギーだけでリサイクルし断熱材に。ゴミを出さずエコな断熱材です。
最後に、、、
取材された山口朝日放送さんの番組がYahooにて掲載されました!
(賀村祐太)
工場見学募集中
↓
https://www.decos.co.jp/factory
8団地9現場623戸の石川木造応急仮設住宅に採用されたデコス
↓
https://www.decos.co.jp/news/ishikawamokuzououkyuukasetujyuutaku.html
«
JCA定例勉強会2024石川仮設報告
【感謝】業績精励賞を頂きました!
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
JCA設立25周年記念総会 inやすらガーデン
構造見学会@安成工務店 糸島モデル ~セルロースファイバー断熱材を“体感”する一日~
JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)設立25周年記念総会開催!!
信州大学中谷先生関東工場見学
現場施工パトロール(木造アパート現場)
「心地よさを伝えたくて」~初めての工場見学ガイドに挑戦しました~
道下工務店社内勉強会
YASUNARIグループ 令和7年度事業計画発表会
【感謝】業績精励賞を頂きました!
下関市壇之浦町の海峡Villa視察
2025年6月(3)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年2月(2)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
お知らせ
2025.07.08
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場②」が掲載されました
2025.07.01
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場」が掲載されました
2025.06.27
【お知らせ】JCA設立25周年記念総会開催報告