JCA定例総会にて初登壇#緊張しすぎて
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>JCA定例総会にて初登壇#緊張しすぎて
JCA定例総会にて初登壇#緊張しすぎて
こんにちは
デコス関東工場の山中です。
2018.6.15「第19回JCA定例総会」において「2018DECOSアンケート」について報告を行いました!
「情報は鮮度が命」ということで、採用工務店と採用施主を対象に3年ぶりのアンケートとなりました。
アンケートの作成、配布・回収方法の選定、集計、発表まで携わることができ、普段とは違う業務の新鮮さを味わうとともに、その難しさも身をもって理解できたように思います。
大勢の前に立って話す経験がなく、ド緊張。
とても顔を上げる余裕なし(笑)
ひたすら「原稿を読む」というつまらない展開に!
ですのでこの日は特に、講師陣や他の発表者の堂々とした話しぶりに尊敬のまなざしを送ってしまいました
まだまだ、わかり易く伝えるというところまで踏み込めず、もっとこうしたら・・・というのはたくさんありますが、次回までの宿題ということにして(次回があるのか?!)目標は”前を見て話す”とします!
ハイ。ではここで問題です。
Q:こちらはアンケート結果の一部ですが、なにが100%なのでしょうか?
答えは次回の投稿で発表します。また来週!
(山中樹里)
«
岩手県二戸市役所ご一行さま@デコス関東工場
アンケートを読む①~満足の対象~
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
熊本・モリスデザインモデルハウス
ロングライフハウスツアー参加
デコス1分CM撮影
豊東小学校山口工場見学MAKING
佐賀に秋がやってきました
東大裏口入学
JCA・デコスセミナー2023「結露の宿る家(仮)」本番
ZOOMウェビナーMAKING
全国賃貸住宅新聞「今週の玄関ネタ」
栃木県の工務店を山口工場・モデルハウスにご案内しました
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(6)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(2)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(6)
2022年11月(3)
2022年10月(1)
2022年9月(1)
2022年8月(5)
2022年7月(1)
2022年6月(3)
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(3)
2022年2月(4)
2022年1月(3)
2021年12月(1)
お知らせ
2023.11.15
【お知らせ】1/31開催のIBECsセミナーに断熱材を代表しデコスが登壇
2023.11.08
【お知らせ】バーナーで火をあてて性能を学ぶ 児童が断熱材の製造過程を見学
2023.10.31
【お知らせ】ウッディーライフ「岐阜西濃の家」第7回日本エコハウス大賞W受賞