日本ボレイトZOOMスタジオ②
|
新築リフォームの断熱工事 セルロースファイバーのデコスドライ工法
powered by Yahoo! JAPAN
ホーム
>
スタッフブログ
>
そーれはんのう
>日本ボレイトZOOMスタジオ②
日本ボレイトZOOMスタジオ②
画像は、緊張しながら屋根を吹く千葉デコス・福富さん
初日:大掃除しながらの紙貼り
DAY2:ブローイング
画像は、デコスファイバーの風袋に隠れるその男
在宅勤務、引きこもり生活4か月、緊急事態宣言明けの現場応援。
画像は、その男、黄金の左手
ちなみに、施工5日後筋肉痛(笑
17袋だけなのに、遅過ぎる筋肉痛も意味不明。
紀州山長の木120角!
印字を見せるためにわざわざの真壁仕様
あ、左側の柱、印字ないけど真壁仕様(笑
映える(笑
福富さん、きれいでていねいな施工ありがとうございました!
画像は、現場監督風に写真を撮って渋い顔で画像を確認する千葉デコス・渡辺さん
長くなったので、その③へつづく
(田所憲一)
工場見学再開!
↓
https://www.decos.co.jp/factory
«
日本ボレイトZOOMスタジオ
日本ボレイトZOOMスタジオ③
»
そーれはんのう
そーれきくがわ
JCA設立25周年記念総会 inやすらガーデン
構造見学会@安成工務店 糸島モデル ~セルロースファイバー断熱材を“体感”する一日~
JCA(日本セルロースファイバー断熱施工協会)設立25周年記念総会開催!!
信州大学中谷先生関東工場見学
現場施工パトロール(木造アパート現場)
「心地よさを伝えたくて」~初めての工場見学ガイドに挑戦しました~
道下工務店社内勉強会
YASUNARIグループ 令和7年度事業計画発表会
【感謝】業績精励賞を頂きました!
下関市壇之浦町の海峡Villa視察
2025年6月(3)
2025年5月(2)
2025年4月(1)
2025年2月(2)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(7)
2024年8月(2)
2024年6月(2)
2024年4月(4)
2024年3月(8)
2024年2月(4)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(5)
2023年10月(5)
2023年9月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
お知らせ
2025.07.14
【お知らせ】第9回日本エコハウス大賞デコス賞発表
2025.07.08
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場②」が掲載されました
2025.07.01
【お知らせ】住宅産業新聞に「省エネ基準適合義務化と断熱材市場」が掲載されました