スタッフブログ

お題:うれしかったこと!後篇

2019年12月3日|カテゴリー「そーれはんのう
肥後トーヨー住器(株) 中津社長

JBN全国会員交流会2019in熊本、デコスブース。

空港でお出迎え役を終え、肥後トーヨー住器()中津社長ご来場。

「おおー!!だいぶ出てるし」(笑

「くまもとの力」目次

今回どうしてもやりたかったことは・・・

肥後トーヨー住器(株) 中津社長

この小冊子発行にご協力いただいた方々と写真を撮ること!

くまもとの力

熊本県 上妻住宅局長のページ。

熊本県元住宅局長田邊さん

熊本県元住宅局長田邊さんと!

熊本県住宅局長上妻さん

熊本県住宅局長上妻さんと!

KKN久原会長

KKN久原会長と!

KKN四ツ村事務局長

KKN四ツ村事務局長と!

くまモン

くまモン登場(笑

安成社長

そして、一番撮りたかった写真、田邉元住宅局長、デコス安成社長、上妻住宅局長と!

今回のミッション完了!(笑

大庭社長、有村社長、村田社長、高橋社長

さらに、マイライフオオニワ・大庭社長、創建・有村社長、村田工務店・村田社長、すみれ建築工房・高橋社長と!

小林建設小林社長

小林建設小林社長と!

くまデコ

幻のコラボ案、くまデコ(笑

久々にくまもとの皆さんとお会い出来たこと、いろんな方々に直接小冊子を手渡し写真を撮れたこと、とてもうれしく感じました!!
苦労して間に合わせた甲斐がありました!

皆さま、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

「くまもとの力」

(田所憲一)

小冊子「くまもとの力」
 ↓



お題:うれしかったこと!前篇

2019年12月3日|カテゴリー「そーれはんのう
阿蘇くまもと空港

11/26~27、JBN全国会員交流会2019in熊本に参加しました。

阿蘇くまもと空港着。

IMG_5342

手荷物を受け取り出たところで見たことある顔!

Facebookではちょいちょい交信してますが、久々の再会。

肥後トーヨー住器(株) 中津社長の笑顔がみんなをお出迎え。

バス時刻表、バス停の場所など、ナビゲーションは完璧、流石です。

熊本市民会館シアーズホーム夢ホール

会場は、復興中の熊本城前、熊本市民会館シアーズホーム夢ホール。

JBNのぼりまみれとなぜか歩道がカラスの糞まみれ(笑

JBN全国会員交流会2019in熊本

会場入り口立て看板。

デコスブース

今回のお仕事はこちら。

ブース出展。

小冊子「くまもとの力」

この日この場のために苦労に苦労を重ね、がんばって間に合わせた新規制作の小冊子「くまもとの力」!

ギリギリでした(汗

コレを配布しまくります。

「くまもとの力」専門店

ブース展示内容とレイアウトを考えに考え抜いた結果、「くまもとの力」専門店!(笑

「くまもとの力」パノラマ

せっかくなのでパノラマで撮ってみたの図(笑

さて、ここでデコス東京OFFICE所長兼企画部長兼JCA事務局長がどうしてもやりたかったことは・・・

後編につづく

(田所憲一)

小冊子「くまもとの力」
 ↓


6,060部発送!

2019年11月29日|カテゴリー「そーれはんのう
くまもとの力6,060部発送

新規制作の小冊子「くまもとの力」。

本日、6,060部をデコスドライ工法施工代理店の皆さん+αに発送完了しました。

腰痛になりそうな作業(大汗

ぜひ、より多くの方に読んでいただきたいと思います!

(宮沢彩)

JBN環境委員会「特別研修会」講師

2019年11月13日|カテゴリー「そーれはんのう
JBN環境委員会

昨日は、JBN・全国工務店協会 環境委員会「特別研修会」で工務店、設計事務所の皆さん約100人向けに講師を務めました。

内容は、「高性能建材を初期性能ではなく、長期性能で設計するために【断熱材編】」

製品【セルロースファィバー】について
JBN環境委員会

断熱材メーカーが一堂に会して、自社製品の長期性能についてプレゼンをするという大変貴重な研修会です。

最初に、建材試験センターより断熱材のJIS=日本産業規格!と長期性能について。

「工業」から「産業」へ、7月から名称が変わっていました!!

その後、
・フェノールフォーム
・ポリスチレンフォーム
・セルロースファイバー
・グラスウール
など、メーカー各社が報告。

他社の説明を直接聞く機会はとても有意義で勉強になりました。

JBN環境委員会

登壇!

JBN環境委員会

はじめに(笑

カツオの塩タタキ!

絶品です。

JBN環境委員会

「家は料理と同じです!

デコスはあくまでも『建材』、活かすも殺すも皆さんの腕次第なんですよ!!」

という話から。

JBN環境委員会

いきなりですが結論です!

JBN環境委員会

デコスの長期性能について

デコス=繊維系断熱材

経年変化は「考慮しない」=考えなくてもいいですよ。

ただし、下がったり、濡れたりしなければ!

というのが公式見解になります。

JBN環境委員会

デコス=断熱性+付加価値

大幅に端折りましたが、構想から半年、今回は断熱性を長期性能の観点から説明しました。

その他、デコスの売り文句となる付加価値については時間切れ。

このつづきは、ぜひ工場見学へという渾身のプレゼン27分30秒でした!

この後、恐怖の質疑応答があったことは内緒です(汗

(田所憲一)

「工場見学募集中!」
 ↓

デコス工場見学☆夏休みスペシャル

2019年8月7日|カテゴリー「そーれはんのう
e17773a09c33141a1a50d761c32a849d
2019年7月30日(火)
「こどもエコクラブ飯能」のみなさんが2回目の工場見学に来てくれました。
こちらは子供の長期休暇中、体験学習などを企画・運営していらっしゃる団体です。
お勤めされている方もそうでない方も、長期休暇中に子供が参加できるイベントはとてもうれしいですよね。今回は飯能市内の様々な小学校から、学年も様々な29名が参加してくれました。

<本日の時間割り>
1時間目 座学
2時間目 工場見学
3時間目 工作(えんぴつ作り)
お弁当・お昼やすみ
4時間目 工作(スライム作り)

盛りだくさんでお届けします!
スライム作りでは日本ボレイト(株)の浅葉社長が登場。衝撃のスライムが期待できそうです!
29fbcbde3de0449cd82fd89a4bfb307a
~座学からの体感シリーズ~
ナットクBOXでさわって体感。
セルロースファイバーが詰めてある方の屋根は、熱が伝わりにくいのでさわっても熱くありません。
49e3f53ce289e6814613dfb57db4bd75
サウンドBOXで聞いて体感。
いつもランドセルに付けている防犯ブザー。そりゃ耳塞いじゃうよね。こんなにちゃんと鳴らしたことないもの。防犯ブザーを鳴らしたままサウンドBOXの穴の中に入れると・・・?

次は工場に移動してみましょう!
a819fc682fd6078e63bf1de048a4f061
工場の中、機械の近くは音が大きいので、入る前に工場長から注意事項の説明があります。

538e4cc7fb17de7b3619837feafc3aea
みんな並んで「安全第一」!
1ff1acd9e26e6b3d3e1ac2c462226d92
作業員さんが見守る中、ひとりずつ新聞紙を投入します。
通常の工場見学では機械に近づけませんが、今日は夏休みスペシャル☆
みんなが入れてくれた新聞紙が製品になって出てくるよ!新聞紙を入れたら、2階の見学コースに登って工場全体を見渡すことができます。材料がタンクの中でぐるぐるしてたり、見たことがない大きな機械がたくさん。
a9e28f14f85bb7e013d886da09d8c2ba
男子はフォークリフトにも興味深々。
重さ1トンの新聞紙のかたまりをラクラク移動するフォークリフト。運転してみたいよね♪(残念ながらフォークリフト体験はできません・・・)

さて、ゆっくり見学していたいところだけど今日も天気が良くて工場の中はとても暑いので次のページ!
f14db54968d0afe70773018e5c37b8c1
途中で、記念写真をぱちり。工場長、お父さんみたいです。
IMG_0288
壁に見立てた施工パネル。
セルロースファイバーの施工具合をさわって体感。コレはなかなか・・・手形もついていい感じ?本物の壁の中にも同じようにセルロースファイバーが詰まっているよ。
b7dc891ccf6fa1e3a67e4d5ce529441b
施工具合を確認したら、ガスバーナーであぶって燃焼実験!
火がついて燃えちゃうんじゃない?
IMG_0294
体感ハウスに入って体感。
工場のすぐ横に設置してある体感ハウス。外気温約35℃。エアコンなし。外と何がどう違うかな?

さて、次はまたセミナールームに戻ります。


834dca8eccd2b60d16f981810298c0f5
3時間目・4時間目は工作の時間。
まずは「デコスえんぴつ」。ひととおり説明を聞いて、さあ作ってみるよ!

そう。この巻きはじめがむずかしい・・・「できなーい!!」の大合唱でした(笑)
925676b393541338bbcb3ed6dcdf3883
ほんとはよ~く乾かすときれいに削れるんですが、そりゃ作ったらすぐ削りたい!だって小学生だもん!
2a23cbe5f8c67f7a346b49f46927e885
低学年の子には少し難しかったけど、とても上手に作ってくれた子も。「デコス」ができた!と喜んでくれていました。「デコス」じゃなくて「デコスえんぴつ」ね。

・・・・・・・。

ん~、もう「デコス」でいっか。
デコスができた!
デコスができた~!
IMG_0324
そして、もしかしたら今日一番楽しみにしてました?の「スライム」作り。
まずは浅葉先生による授業から。ホウ酸、シロアリ、光合成・・・低学年の子にはまだ学校では習っていないお話もありましたが、みんなよ~く聞いています。
スライムの詳しい作り方はネットで調べていただくとして、材料を容器に入れたら・・・
IMG_0330
振る。
IMG_0331
変顔で振る。
ベロ出して振る。
一生けん命振る。

これでもか!と振るとスライムができます(笑)
837de60264ab5fca4d7cea36c98f8388
わーわーわー!

浅葉先生:鼻からたらして「鼻血がとまらない~」とお母さんに言ってはいけません。

まったくそのとおり。
とにかく楽しいデコス工場見学☆夏休みスペシャルでした。

(山中樹里)
ページTOPへ